Blog|更新日:2023年6月18日/日曜日

6月18日はおにぎりの日だそうです。
昭和62年石川県の鹿西町 杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡
から日本最古のおにぎりの化石が発見されたらしく、それは炭化して
黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されているそうです。
鹿西町はおにぎりの里として町おこしを行っているとか。
弥生人が食べていたと思うと感慨深いですね。
先月BBQで食べたおにぎりがすごくおいしくて、またいつか買いに行きたいと
思っています。大海老天も博多明太子も高菜も梅じゃこもおいしそう!!
みんなの好きなおにぎりは何ですか。
また教えてくださいね。