端午の節句
Blog|更新日:2024年5月5日/日曜日
5月5日は端午(たんご)の節句、こどもの日です。
端午の端には、初めという意味があり午は、5と同じ読み方をするため
端午は初めの5の日、つまり毎月5日を示すようになりました。
端午の節句は菖蒲の節句とも言われ、菖蒲やヨモギを軒先につるしたり菖蒲湯に入ったりして
厄を払い、無病息災を願ったとか。
武士が活躍する時代には、菖蒲を尚武(しょうぶ)と関連づけ勇ましい飾り付けで男の子の誕生を
祝い、そのすこやかな成長を願う日になったようです。
今では女の子も男の子もこどもの日としてお祝いするので、3月3日のひなまつりと年2回祝って
もらえる女の子はちょっと嬉しいですね。
英語ではChildren’s dayと言います!
柏餅やちまきを食べて、青空に泳ぐ鯉のぼりを見てくださいね~~~