Blog|更新日:2023年5月10日/水曜日
みなさんこんにちは。
ゴールデンウィークは楽しく過ごせたでしょうか。ハローズも今週から通常レッスンが再開されていますが、来週は小学3年生以上の子どもたちには
英検プレテストに挑戦してもらいます。これは昨年まで英検IBAテストという名称で受験していた自分の英語の力を試すためのもので名前が変わった
だけで取り組む内容は同じです。それぞれの生徒が自分の力に合ったレベルのテストを受験します。
小学3年生の子にはまだ難しい取り組みとなりますが、新しいことに挑戦する気持ちで臨んでもらいたいと思っています。

Blog|更新日:2023年5月9日/火曜日
GWが終わりましたが、皆さんはよいGWを過ごせましたでしょうか。
私は周りで風邪が流行っていたこともあり、連休に入った途端に発熱し連休中はずっと声がほとんど出ない状態でした。
「風邪で声が出ない」は英語で、lose my voiceと表現します。
loseは動詞で「失くす」という意味で使いますが、lose my voiceで「自分の声を失くす」、すなわち「(風邪で)声が出なくなる」という風になります。
まだ気温差がある日もあるので、皆さんも体調には気をつけてくださいね。
Blog|更新日:2023年5月8日/月曜日
ゴールデンウィークのお休みが終わり、今日から通常授業が始まります。
遠くにお出かけした子も、おうちでのんびり過ごした子もいると思います。何をしたのか、先生たちから尋ねられることも多いはず!英語で頑張って教えてくださいね。皆さんの元気なお顔が見れるのを楽しみにしています。
ちなみに私は、お休み前半は県外にお出かけしたり素敵な銭湯に行ったり順調でしたが、帰省してからの後半はあっという間に時間が過ぎてしまいました。せめてジョギングに…と思っていましたが、散歩に出かけた家族がイノシシのものらしき足跡を見つけて即帰宅したため、それも断念(´;ω;`)よく動物が出没するのですが、イノシシは本当に怖い…。皆さんももし出会ってしまったら、闘わずに静かにゆっくり距離を取ってくださいね。


Blog|更新日:2023年5月7日/日曜日
どんなゴールデンウイークをお過ごしですか??
明日は月曜日。ハローズでも明日からレッスンが再開します。
元気な皆に会えることを楽しみにしています!!

Blog|更新日:2023年5月5日/金曜日

現代人は花粉アレルギーにかかる人が増えましたが、
みなさんは、何らかのアレルギーをもっていますか。
上の絵のようにアレルギーにはカニやエビ、卵、牛乳、ピーナッツ
小麦・・・たくさんのアレルギーがあります。
もし外国でホームステイするとしたら、自分の体質を相手に知ってもらいたいですね。
そんな時に~なアレルギーがあります、という言い方にこれを使ってください。
I have ~ allergy . I’m allergic to ~.