Blog|更新日:2023年5月7日/日曜日
どんなゴールデンウイークをお過ごしですか??
明日は月曜日。ハローズでも明日からレッスンが再開します。
元気な皆に会えることを楽しみにしています!!

Blog|更新日:2023年5月5日/金曜日

現代人は花粉アレルギーにかかる人が増えましたが、
みなさんは、何らかのアレルギーをもっていますか。
上の絵のようにアレルギーにはカニやエビ、卵、牛乳、ピーナッツ
小麦・・・たくさんのアレルギーがあります。
もし外国でホームステイするとしたら、自分の体質を相手に知ってもらいたいですね。
そんな時に~なアレルギーがあります、という言い方にこれを使ってください。
I have ~ allergy . I’m allergic to ~.
Blog|更新日:2023年5月4日/木曜日
I love the park near my house. It’s very big and very green. With it’s large playground, it is a great place to play with my kids, but it also has some very nice spots to just sit and relax. During Golden Week, we spent lots of time at the park, and I was very happy to see that the wisteria near the pond had started to bloom. They’re not in full bloom just yet, but as you can see in the picture below, they are getting close. In full bloom, the canopy of wisteria is absolutely beautiful, but even at this stage it was gorgeous. I could sit here for hours!

Blog|更新日:2023年5月3日/水曜日
アメリカには何度も行って食事には慣れているつもりでしたが、今回はハンバーガーだのポテトばかり食べているとじんましんが出て滞在中はずっと体がかゆかったです。こんなに追いそうなものを食べても。パンにマッシュポテトとステーキがのっており、何とも言えない濃厚な味。それをさっぱりとしたブロッコリーで薄める。みなさんはどうですか?

Blog|更新日:2023年5月2日/火曜日
海外の方が日本を訪れた際に、意外と購入されているお土産の一つにキットカットがあります。
元はアメリカのチョコレート菓子ですが、日本に来た外国人観光客の方は、その味の種類の多さに驚くそうです。
抹茶味やいちご味、季節限定のフレーバーがあるのは日本特有のようです。
英語では”kitkat”と書きますが、”T”の発音をしないので「キッカッ」と聞こえます。
知っていないと何のことを話しているのかわからないということになりそうですね。
英語ではDとTの発音が消えることが多くあります。
書く練習をしながら、どのように発音するかを同時に覚えるとよさそうですね。
