Blog|更新日:2020年7月20日/月曜日
The Pacific Northwest has an unusually large population of slugs. They’re simply everywhere. A lot of people think slugs are gross, but after living around them for so long, I don’t think much of them at all.
A close relative of the slug is the snail. I’m told by people who garden that snails are a menace. However, since my family was never big on gardening, we never had such ideal habitat for snails to inhabit, so I never saw any. Only slugs.
So, imagine my surprise when I was walking to work in Ginan one day and came across a snail chilling on a wall. Moreover, his shell was huge. That’s how he caught my attention: this bland, gray wall with a big, chocolaty spiral jutting out the side. I’ve rarely seen snails in person before, but certainly none so big. It was quite the surprise.
It’s interesting how some fauna makes a living on two different continents. Albeit, in a significantly larger form. I wonder why they’re so much bigger here. Maybe the lack of raccoons plays a part? Who knows.

Blog|更新日:2020年7月19日/日曜日
みなさん、こんにちは。
晴れると真夏のように熱くなったり、雨が降ると春のように涼しく感じたり
変化が激しい今年の7月後半戦ですがみなさん元気に過ごすことはできていますか?
さて、少し前のブログにカブトムシのさなぎの写真を投稿しました。
覚えていてくださっている方がもしかしたらいるかもしれせんね。
今回は、その後どうなったかの報告です!
オス、メス一匹づつ無事に成虫となりました。

まだ三匹のさなぎが土の中います。そして一匹は残念なことに土の中に作った部屋が小さかったためか、さなぎのまま動かなくなっていました。
最後に動物学英語の復習です。
egg → larva → pupa → adult
この順序で完全変態(complete metamorphosis)を遂げる昆虫は変化します。
日本語だと、
卵 → 幼虫 → さなぎ → 成虫 です。
学習したことを定期的に反復して思い出すことが英単語を覚えるコツです!
それでは、大人のみなさんも学生のみんなも夏関連の英語習得がんばってください!
Blog|更新日:2020年7月18日/土曜日

梅雨明けが待ち遠しいですね。
例年は、東海地方で21日、昨年24日だったようです。
梅雨明け後は、強い日差しと共に気温が上がるので熱中症対策が
いりますね。軽い運動で、少し汗をかきやすくしておくとよいそうです。
台湾風のふわふわかき氷機を買いたいなぁ、と思っている私です。
凍らせた果物も一緒に削れるらしく、いかにもおいしそう。
みんなの夏の楽しみはなんですか。
Blog|更新日:2020年7月17日/金曜日
I really miss thunderstorms. In the almost 8 and a half years that I’ve been living in Japan, I can only recall a handful of thunderstorms coming through. In the rare event that one has passed through Nagoya, it’s usually ended pretty quickly. Back home in Chicago, thunderstorms were pretty common, and at least once a year we had a pretty big one! The only downside to this is that whenever a big storm would come, our power would usually go out – sometimes for hours or even days!
When I was a child, I was afraid of storms, but as I got older I found them to be very relaxing. The sound of rain is one of my favorite things, and the added sound of thunder can be very soothing. I hope that sometime soon (preferably on a day off!), we’ll get a nice big thunderstorm in Nagoya again.

Blog|更新日:2020年7月16日/木曜日
1997年に「アメリカ中学校訪問」を始めて、ジョージア校ができた2000年からの「サマースクールインアメリカ」はこれまで2回中止がありましたが、ずっと続いてきました。この20年余り毎夏、アメリカジョージアで、生徒のみんなと熱い充実した時間を過ごしてきました。もう一つの居場所があるだけで幸せなのですが、寂しいという気持ちはぬぐえません。夏にジョージアで過ごす貴重な時間、体験を提供したい、みんなと共有したいという気持ちは何年たっても変わりません。今年の夏は日本で、できるだけ目の前にいる生徒のみんなの英語力をあげられるよう過ごしていきたいと思います。そして、次のサマースクールの壮大な計画を練りたいと思います。
