岐阜の英会話スクール ハローズ|話し始めると未来が輝く。始めよう「Hello!s」で。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の講師ブログ

Parents Conference

Blog|更新日:2020年1月29日/水曜日

th

懇談が始まっています。

いつも保護者の方にお会いして、クラスでの様子をお伝えしますが、

おうちや、学校での様子のお話を伺うのが私たちにも為になっています。

生徒さんの英語の力がめきめきとあがってきた時は本当にうれしく、

この調子で頑張ってほしいと楽しみになります。また、外出先で外国の方と

お話をしたとか、学校で自信をもって英語の授業に参加している、いつの間にか

発音がきれいになってきたなど、輝く生徒さんの姿があります。

楽しく英語を勉強する場で力をのばしてください。

 

 

インフルエンザ

Blog|更新日:2020年1月27日/月曜日

germ

先週インフルエンザにかかりました。 I caught the flu.とかひいている途中なら、I have the flu. また、I came down with the flu.とも言えます。「come down with~」で「(病気など)にかかる」という意味があります。熱があるときは、I have a fever. 風を引いている場合は、I have a cold. と名詞の前は「a」をつけますが、「インフルエンザ」の場合は「the flu」になります!みなさんも気をつけてください!

スプリングブレイク 出発前研修!

Blog|更新日:2020年1月26日/日曜日

みなさんこんにちは。

毎年春休みを利用して行っている「スプリングブレイク・イン・アメリカ」の出発前研修がスタートしました。

自己紹介や日本の紹介を英語で練習したり、アメリカや今回訪問するアメリカ南部についての勉強会も行っています。

今回の研修では、普段学校で勉強している英語だけではなく、現地で使う英会話の練習をしたのですが、

「日本語のニュアンスを英語で伝える」ということに苦戦している生徒が多くみられました。

日本語をそのまま英語に変換しても、意味が通じない文になってしまう事が良くあります。

そのため、日本語にとらわれずに「相手に何を伝えていのか」と考えられるようになるための練習をしていきます。

 

学校英語とは違うナチュラルな英語を覚えて、現地でたくさん英語を使って欲しいと思います。

 

 

2B7F42A2-A672-4F88-957E-183F918CCF20

健康診断

Blog|更新日:2020年1月25日/土曜日

毎年1月から2月のタイミングで健康診断を受けています。

今年の健康診断を先日受けてきました。

 

レントゲンや視力、聴力検査、

他にも身体測定もありました。

 

歳を重ねるごとに

学生だったときのような無理がきかなくなってきたかな?

と思う今日この頃。

 

日頃の生活を見直し、体調管理を気を付けていきたいな…

と改めて思った健康診断でした。

Fun doctor

Baking an Easier Bread

Blog|更新日:2020年1月24日/金曜日

For Thanksgiving, I made my family’s famed pumpkin rolls. They are delicious and wonderful in every way. But they take absolutely forever to make. They are a huge amount of labor, too.

 

Luckily, not all breads are so labor intensive. Peasant bread, for instance, is very simple and easy to make! So I made some recently, to very happy results.

 

Peasant bread is super simple. It’s just yeast, sugar to feed the yeast, warm water for the yeast to live in, flour, and some salt. Also, butter to grease the pans. (If you’re vegan, you could use cooking spray. It’s really quite versatile.) And that’s it! Honestly, while they take, like, four hours to make, almost all of that time is just sitting around waiting for the yeast to bloom, waiting for the bread to rise, waiting some more for the bread to rise, waiting for the bread to bake, and waiting for the bread to cool enough to cut and eat. So, yeah, it’s all about the yeast. It’s a very needy ingredient, what can I say?

 

But I really enjoyed making this bread the other day. It makes a perfect two loaves. Perfect for thoroughly testing one for poison and donating the other to some hungry soul who appreciates homemade bread and is willing to take it off your hands so you don’t eat ALL of it yourself. It really is the perfect bread.

 

So that was a good day. If anyone wants to try their hand at baking bread for the first time, peasant bread is a great starter!

 

peasant bread

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)の校舎案内

岐阜本部校

Tel. 058-214-9800

校舎情報を見る

大垣本部校

Tel. 0584-84-3111

校舎情報を見る

岐南校

Tel. 050-3379-3116

校舎情報を見る

GRAN

Tel. 0584-71-8251

校舎情報を見る

RESPECT長良

Tel. 058-233-9315

校舎情報を見る

スイトテラス校

Tel. 0584-84-2121

校舎情報を見る

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

資料請求・説明会ご予約・各種ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)へのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

料金など、より詳しい内容を掲載している入塾案内を、
電子書籍で配信しています。是非こちらもご覧ください。

岐阜の英会話スクール Hello!s(ハローズ)のeBook

入塾案内/電子書籍版はこちら